こんわっわ2016年5月27日毎月末になると、最上階にいる大家さんに直接家賃を持参せねばならぬ家に住んでいます。このご時世に。(庶務課、光留)……コラム全一覧 石橋を常識的に渡る2016年5月16日はじめまして。新入社員2号の川津と申します。よろしくお願いいたします。……コラム全一覧 気合の入れどころが違う2016年4月25日「逃げるわけじゃない。戦略的撤退さ」(庶務課、光留) コラム全一覧 旅の恥はかき捨て2016年4月7日こんにちは、新入社員のよんのすけです。 コラム全一覧 “Eat to live, not live to eat”2016年3月26日はじめまして。テクノ・プロ・ジャパン新入社員のよんのすけと申します。以後よろしくお願いいたします。……コラム全一覧 カルメン・レッド2016年3月18日最近、健康のことも考えて、トマトジュース熱が再燃しております(社長のハリー)。…コラム全一覧 大切な人を忘れないように生きるのもムズカシイさ2016年3月16日そして、その日はやってきました。(庶務課、光留) コラム全一覧 追いついたアキレス2016年2月15日今年のチョコレートは10個でした。(庶務課、光留) コラム全一覧 [エッセイ] アシンメトリなインテリアにどうか2016年1月25日この業界に入って何社目になるでしょう。これまでにいくつも面接を受けてきました。ただ、そのどれも、新卒で入った会社の面接に比べれば大したことはありませんでした(庶務課、光留)。 ……エッセイ,コラム全一覧 青空2016年1月8日明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 実は本年1月1日は、私にとってちょっとした「祭り」の日でした (社長のハリー)。 ……コラム全一覧 新人なのだから空気を読んだほうがいい2015年12月30日先月、通訳案内士試験の二次試験対策の教材を読んでいたところ、以下の文面が目に飛び込んできました(庶務課、光留)。……コラム全一覧 夜空の青を2015年12月27日「問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい」 この短歌、ご存知でしょうか。(社長のハリー) ……コラム全一覧