翻訳発注のヒント:翻訳の出来映えを左右しうる「スタイルガイド」
2025年3月30日
皆さんは「スタイルガイド」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。「スタイルガイド」とは、簡単に言えば、プロの翻訳者や翻訳会社が訳文を作るときに従う、スタイルのルール(表記規則)をまとめたものです。実
翻訳発注のヒント:翻訳会社に依頼するときに何を伝えるべきか
2025年3月9日
大切なドキュメントの翻訳を翻訳会社に依頼したいものの、どう依頼してよいかわからない、ただ原稿を渡すだけでよいのか、という疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。どのような情報を伝えれば翻訳の品質が
翻訳添削講座開講のお知らせ
2025年2月12日
翻訳業を取り巻く環境は激変期を迎えています。 AI翻訳が著しく発展・普及するなかで、人間の翻訳者はAI翻訳以上の優れた翻訳をクライアントに提供し、その価値を感じてもらわねばなりません。…
翻訳者が見た世界の半導体技術(4)
2025年1月20日
この「翻訳者が見た世界の半導体技術」シリーズでは、弊社の半導体翻訳担当スタッフが読んだ世界各地の半導体技術に関するニュースや記事、論文を短く要約してお届けします。翻訳するうえで欠かせない専門知識の拡充
翻訳者が見た世界の半導体技術(3)
2024年11月28日
この「翻訳者が見た世界の半導体技術」シリーズでは、弊社の半導体翻訳担当スタッフが読んだ世界各地の半導体技術に関するニュースや記事、論文を短く要約してお届けします。翻訳するうえで欠かせない専門知識の拡充
翻訳者が見た世界の半導体技術(2)
2024年11月11日
この「翻訳者が見た世界の半導体技術」シリーズでは、弊社の半導体翻訳担当スタッフが読んだ世界各地の半導体技術に関するニュースや記事、論文を短く要約してお届けします。翻訳するうえで欠かせない専門知識の拡充
翻訳者が見た世界の半導体技術(1)
2024年10月29日
この「翻訳者が見た世界の半導体技術」シリーズでは、弊社の半導体翻訳担当スタッフが読んだ世界各地の半導体技術に関するニュースや記事、論文を短く要約してお届けします。翻訳するうえで欠かせない専門知識の拡充
【翻訳会社TPJ スキルアップセミナー】「読むための受験英語B」を公開しました! 【note】
2024年10月23日
🌸以前オンラインで実施した翻訳者・英語学習者向けセミナー「読むための受験英語B」をnoteで公開しました🌸 タイトル 【翻訳会社TPJ…
【翻訳会社TPJ スキルアップセミナー】「読むための受験英語A」を公開しました! 【note】
2024年10月23日
🌸以前オンラインで実施した翻訳者・英語学習者向けセミナー「読むための受験英語A」をnoteで公開しました🌸 タイトル 【翻訳会社TPJ スキルアップセミナー】…
第33回JTF翻訳祭2024 | 登壇のお知らせ
2024年7月23日
このたび、日本翻訳連盟(JTF)主催の第33回JTF翻訳祭2024に弊社メンバーが登壇することになりました。翻訳会社内での翻訳の品質管理についてお話しします。